スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
シンク磨き。
先日、いつもよりちょっと体力のある日に
我が家のシンクを磨きました。

パッと見は、それなりに綺麗にしているつもりですが
ピカピカのシンクとは言えない状態です。
使ったのはこちら。

ユニブライト。
近所のホームセンターで798円で購入したのは
昨年の9月。
買ってから、かなりの日数が経過しておりますが・・
今回が2度目のトライです。
うたい文句では、ステンレスの汚れを落として
コーティング。
さっそく試してみました。

柔らかい布に塗り付け、ステンレスをこすります。
すると布が黒くなるのがおわかりでしょうか。
汚れが少しずつですが、落ちてきました。

上から1/3位の位置に、汚れているところと
ピカピカになった部分の境界線があるのが
ご覧頂けるでしょうか。
黙々と30分間、磨きましたが
全ての部分をピカピカにするほど、私の体力が持ちませんでした。
結果、ここまでで終了。

劇的に、綺麗になった写真をお見せしたかったのですが
体力切れで残念です。
でも、食器洗い機の排水ホースがうつるようになったので
まあまあの出来でしょうか。
水アカ対策、マメにしないと大変なことに
なるんですね~。
また、元気の良い時にリベンジしたいと思います♪

にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングにも登録してみました。
ポチっとお願いします。

人気ブログランキングへ
我が家のシンクを磨きました。

パッと見は、それなりに綺麗にしているつもりですが
ピカピカのシンクとは言えない状態です。
使ったのはこちら。

ユニブライト。
近所のホームセンターで798円で購入したのは
昨年の9月。
買ってから、かなりの日数が経過しておりますが・・
今回が2度目のトライです。
うたい文句では、ステンレスの汚れを落として
コーティング。
さっそく試してみました。

柔らかい布に塗り付け、ステンレスをこすります。
すると布が黒くなるのがおわかりでしょうか。
汚れが少しずつですが、落ちてきました。

上から1/3位の位置に、汚れているところと
ピカピカになった部分の境界線があるのが
ご覧頂けるでしょうか。
黙々と30分間、磨きましたが
全ての部分をピカピカにするほど、私の体力が持ちませんでした。
結果、ここまでで終了。

劇的に、綺麗になった写真をお見せしたかったのですが
体力切れで残念です。
でも、食器洗い機の排水ホースがうつるようになったので
まあまあの出来でしょうか。
水アカ対策、マメにしないと大変なことに
なるんですね~。
また、元気の良い時にリベンジしたいと思います♪

にほんブログ村

人気ブログランキングにも登録してみました。
ポチっとお願いします。

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト